1/27(水)より、令和3年第1回定例会が開催されます。
■さかもと優子の一般質問について
こども政策『ヤングケアラーの孤立を防ぐ体制整備を』についてです。
日程 2月16日(火)1番手です。(9時半より開始予定)
「ヤングケアラー」の一般質問は
平成30年12月議会に引き続き、2回目となります。
聞きなれない言葉なので、念のため、事前にご説明させて頂きます。
「ケアラー」とは、心や身体に不調のある人の「介護」「看病」「世話」など、ケアの必要な家族・近親者を「無償」でケアをする人のことです。18歳未満で介護やケアを行っている子どもを「ヤングケアラー」といいます。
是非、傍聴して頂き、励ましを頂ければ幸いです。